■ライブラリ側の関連プロセスの起票設定の起票元に設定されているケース■
<メッセージ例>
【※画面項目カテゴリ名※】●画面項目● は - ※ライブラリ名※ 起票設定(コピー元) ★画面項目★ に設定されているため削除出来ません。
上記のようなメッセージが表示された場合は、以下の手順にて設定削除をお願いいたします。
1.フロント画面より右上の[システム設定(スパナマーク)] をクリック
2.[プロジェクト管理]タブをクリック
3.プロジェクト欄の数字をクリック
4.該当プロジェクト名の関連ライブラリ欄の数字をクリック
5.関連ライブラリ一覧に、エラーメッセージ内の「※ライブラリ名※」がない場合には、
「新規作成」ボタンをクリックして、該当のライブラリと関連する設定をします。
6.[ライブラリ管理]タブをクリック
7.[カテゴリ名]をクリック
8.該当ライブラリ名の関連欄の数字をクリック
9.関連プロセス一覧に、削除対象のプロセスがない場合には、
「新規作成」ボタンをクリックして、該当のプロセスと関連する設定をします。
10.削除対象のプロセス行の【起票設定】欄[詳細]リンクをクリック
11.「設定一括クリア」ボタンをクリックします。
※起票設定欄が空白の場合でも、過去の操作にて何らかの条件が記録された状態となっている
可能性もございます。そのため、明示的に削除頂きます様、よろしくお願い致します。