関連ライブラリの表示項目設定が表示される画面です。
呼び出し方法
「関連ライブラリ一覧」画面で、任意のライブラリの「表示項目」- 「詳細」リンクをクリックします。
画面イメージ
項目一覧
No | 項目 | 内容 |
① | 関連カテゴリ | 対象の関連カテゴリ名が表示されます。 |
② | 関連ライブラリ | 対象の関連ライブラリ名が表示されます。 |
③ | 表示させる関連ライブラリの画面項目 | 現在の画面項目設定が表示されます。 |
④ | 「設定・編集」ボタン | クリックすると、「表示項目設定」画面が表示されます。 |
⑤ | No | システムが自動で採番する番号です。 |
⑥ | 項目名 | 項目名が表示されます。 |
⑦ | 画面項目型 | 画面項目型が表示されます。 |
⑧ | 表示 | 当該項目の案件詳細画面関連ライブラリ欄の表示有無を設定します。 |
⑨ | レイアウトを設定する | クリックすると、「表示設定」画面が表示されます。 |