新たに出力項目を作成する画面です。
呼び出し方法
データレポートの「出力項目設定」画面で、出力項目の「出力項目作成」ボタンをクリックします。
画面イメージ
項目一覧
No | 項目 | 内容 |
① | 出力範囲 | 出力範囲が表示されます。 |
② | 区分選択 |
出力区分をプロセス/ライブラリ/履歴から選択します。 ・プロセス:③に、対象プロセスの項目が表示されます。 ・ライブラリ:③に、「関連ライブラリ出力設定」で設定したライブラリの項目が表示されます。 ・履歴:③に、アクション実行者/アクション実行日時/コメント/変更点が表示されます。 |
③ | 項目設定 |
ドラッグ&ドロップして一覧から出力項目を設定します。 出力項目に登録されている項目が出力対象項目です。 |
④ | 「キャンセル」ボタン | クリックすると、出力項目設定を取消して、画面を閉じます。 |
⑤ | 「完了」ボタン | クリックすると、出力項目設定を完了します。 |