該当ロールの共通権限を設定する画面です。
呼び出し方法
プロジェクト権限設定の「共通権限」画面で、「設定・編集」ボタンをクリックします。
画面イメージ
項目一覧
No | 項目 | 内容 |
① | 非公開案件の表示 | 案件が非公開で登録された場合、表示するかを設定します。 |
② | 案件の公開/非公開の初期設定 | 案件登録時に、デフォルトで公開とするか非公開とするかを設定します。 |
③ | 非公開コメントの表示 | 案件の履歴が非公開で登録された場合、表示するかを設定します。 |
④ | コメントの公開/非公開の初期設定 | 案件登録時に、履歴をデフォルトで公開とするか非公開とするかを設定します。 |
⑤ | 履歴編集権限 |
履歴の編集権限を設定します。 履歴編集権限を「有り」にすると、案件の履歴の編集や削除が行えます。 |
⑥ | ビジネスプロセストップにステータスサマリーを表示 | ビジネスプロセス画面にステータスサマリー一覧を表示させるかを設定します。 |
⑦ | 初期表示プロセス |
ログイン直後の遷移先画面を設定します。 初期表示プロセスを「無し」にすると、ビジネスプロセス画面に遷移します。 任意のプロセス名を設定すると、設定したプロセスの一覧画面に遷移します。 |
⑧ | カレンダーを表示 | カレンダーを表示するかを設定します。 |
⑨ | 閲覧タグ編集権限 | 閲覧タグの編集権限を設定します。 |
⑩ | プロセスの左メニューにプロセス欄を表示 | 案件一覧画面や案件詳細画面にて、左メニューにプロセスを表示するかを設定します。 |
⑪ | プロセスの左メニューに関連ライブラリ欄を表示 | 案件一覧画面や案件詳細画面にて、左メニューに関連ライブラリを表示するかを設定します。 |
⑫ | プロセスの左メニューにミニ一覧を表示 | 案件詳細画面にて、左メニューにミニ一覧を表示するかを設定します。 |
⑬ | ポータル利用 | ポータルを利用するかを設定します。 |
⑭ | マイタスク利用 | マイタスクを利用するかを設定します。 |
⑮ | マイタスクの機能制御 | マイタスクの操作ボタンを表示するかを設定します。操作ボタンとは、マイタスクやカテゴリの追加・削除、リロードボタンなどを指します。 |
⑯ | ダウンロード履歴機能利用 | ダウンロード履歴機能を利用するかを設定します。 |
⑰ | レポート利用 | レポート機能を利用するかを設定します。 |
⑱ | トップページ | ログイン後のトップページをマイタスクとするかビジネスプロセス画面とするかを設定します。 |
⑲ | ヘッダーメニューを表示 | フロント画面に「【カテゴリ】」メニューを表示するかを設定します。 |
⑳ | 関連案件を表示 | プロジェクトに紐付いている関連案件情報を表示するかを設定します。 |
㉑ | 関連ライブラリを表示 | プロジェクトに紐付いている関連ライブラリ情報を表示するかを設定します。 |
㉒ | 履歴を表示 | 案件詳細画面にて、履歴を表示するかを設定します。 |
㉓ | 変更点の公開/非公開設定 | 画面項目の変更点を表示対象とするかを設定します。 |
㉔ | 履歴の項目表示設定 | 案件詳細画面にて、履歴に表示する対象を設定します。 |
㉕ | 「キャンセル」ボタン | クリックすると、共通権限設定を取消して、画面を閉じます。 |
㉖ | 「完了」ボタン | クリックすると、共通権限設定を完了します。 |