関連案件の画面項目を更新するためのファンクションです。
呼び出し方法
1.「アクション作成」または「アクション編集」画面で、「関連案件を更新する」ファンクションを選択。
2.「アクション一覧」画面で、任意のアクションの「関連」 - アイコンをクリックする。
画面イメージ
項目一覧
No | 項目 | 内容 |
① | プロジェクト | 選択されているプロジェクト名が表示されます。 |
② | 「選択」ボタン |
クリックすると、関連しているプロジェクトの一覧が表示されます。
|
③ | プロセス | クリックしてプロセス一覧から選択します。 |
④ | ステータス | クリックして一覧から更新対象のステータスを選択します。 |
⑤ | 「追加」ボタン | クリックすると、更新対象の設定項目が追加されます。 |
⑥ | 項目名 | クリックして一覧から更新対象項目を選択します。 |
⑦ | コピー元 | クリックして一覧からコピー元の項目を選択します。 |
⑧ | 操作 | クリックすると、削除確認画面が表示されます。 |
⑨ | 実行条件 |
クリックして案件の更新条件を選択します。 ・自動で更新する:関連付いている案件全てを更新対象とします。 ・選択して更新する:関連付いている案件の中から、更新対象案件をユーザーに選択させます。 |
⑩ | 「キャンセル」ボタン | クリックすると、設定を取消して、画面を閉じます。 |
⑪ | 「完了」ボタン | クリックすると、設定を完了します。 |
関連先案件のコメント履歴を更新
「関連案件を更新する」ファンクションを含むアクションを実行すると、更新先と更新元に、変更内容とどの案件から更新したのかを表示します。