プロセス種別を新規作成/編集する画面です。
呼び出し方法
新規:「プロセス種別一覧」画面で、「新規作成」ボタンをクリックします。
編集:「プロセス種別一覧」画面で、該当プロセス種別の「操作」-「編集」リンクをクリックします。
画面イメージ
項目一覧
No | 項目 | 内容 |
① | 種別 | プロセス種別を入力します。 |
② | 説明 | 当該プロセス種別について独自の説明を入力します。 |
③ | 閲覧タグの使用 | プロセス種別で、閲覧タグを使用する/使用しないを設定します |
④ | 色 |
プロセス種別に色を設定します。 設定した色は、 ・ビジネスプロセス画面トップ (関連案件一覧、ステータスサマリー) ・案件一覧(案件詳細画面の関連案件一覧も含む) ・マイタスク一覧画面(案件詳細画面の関連案件一覧も含む) のステータス名に反映されます。 指定できる色は以下の通りです。 ※デフォルトは「(色なし)」となります。 |
⑤ | 色を反映させる画面 |
・ビジネスプロセストップ ・案件一覧、マイタスク から選択します。 色を反映させる画面にチェックが入っていない場合、④で色を設定していても反映されません。 |
⑥ | 「キャンセル」ボタン | クリックすると、プロセス種別の作成を取消して、画面を閉じます。 |
⑦ | 「完了」ボタン | クリックすると、プロセス種別の作成を完了します。 |
※この画面の項目は、新規登録と編集で共通です。
※①種別
→指定できる文字列の最大長は、全角半角問わず、255文字以下でございます。