数値を扱う画面項目型です。
数値の直接入力のほか、各種計算と部サービスと連携が可能です。
- 特に記載がない限り、各種計算はアクションが完了時に行われます。
- アクションの確認画面では計算は行われません。
- 各種計算を行う項目が複数ある場合、別章「9.3画面項目一覧 > 画面項目の計算順序変更」の設定を行ってください。
画面イメージ
項目一覧
No | 項目 | 内容 |
① | 桁区切り | 桁区切り記号(,)を使用する場合に選択します。 |
② | 種別 | 入力する数値の設定をします。
|
数値型画面項目の種別
No | 選択項目 | 詳細 | ||||||||||||||||
1 | 数値を直接入力 |
数値を直接入力します。
|
||||||||||||||||
2 | 加算値を入力 |
登録済の数値に入力した値を加算した結果を値に登録します。 設定のUIは「No.1 数値を直接入力」と同じです。 |
||||||||||||||||
3 | 自動計算(日付) |
ふたつの日付型項目の計算結果を値に登録します。
|
||||||||||||||||
4 | 自動計算(年月) |
ふたつの年月型項目の計算結果を値に登録します。
|
||||||||||||||||
5 | 四則演算 |
自プロセス内の数値型項目を元にした四則演算を値に登録します。
|
||||||||||||||||
6 | 集計 |
関連プロセスの数値型項目を自動で集計します。 ・あらかじめ別章「33.2関連ライブラリ > 新規作成」「18.2関連プロセス一覧 > 関連プロセスの新規作成」で関連プロセスを設定してください。
|
||||||||||||||||
7 | 外部接続 | 外部サービスに接続できます。
|
||||||||||||||||
8 | 満年齢計算 |
生年月日から基準日までの満年齢を計算した結果を表示します。 満年齢計算は、その当日にカウントアップされます。
|
||||||||||||||||
9 | 時刻計算 |
自プロセス内の時刻型項目を利用して計算した結果を登録します。
|