新たにステータスを作成/編集する画面です。
呼び出し方法(新規)
- ステータス一覧画面で「新規作成」ボタンをクリック
呼び出し方法(編集)
- ステータス一覧画面で任意のステータス名をクリック
画面イメージ
項目一覧
No | 項目 | 内容 |
① | ステータス名 | ステータス名を入力します。 |
② | 備考 | ステータスの独自情報を設定します |
③ | アクション選択ポップアップに表示する説明文 |
設定したステータスでアクションを選択した場合に、アクションリストの右側に表示するメッセージを設定します。
<font> (color)、<b>、<i>、<u>、<br>、<a> (href,target) |
④ | アクティブステータスとする | クリックすると、有効になります。有効にすると、ビジネスプロセストップに、このステータスが表示されます。 |
⑤ | 一時ステータスとする | クリックすると、有効になります。有効にすると、そのステータスに案件が存在する場合のみ、案件詳細画面にこのステータスが表示されます。無効の場合、常に案件詳細画面にステータスが表示されます。 |
⑥ | 色 |
ステータスに色を設定します。 指定できる色は以下の通りです、デフォルトは「(色なし)」とです。 設定した色は下記の画面のステータス名に反映されます。
|
⑦ | 色を反映させる画面 | 色を反映させる画面を以下から選択します。
|
⑧ | 「キャンセル」ボタン | クリックすると、ステータス作成を取消して、画面を閉じます。 |
⑨ | 「完了」ボタン | クリックすると、ステータス作成を完了します。 |
- この画面の項目は、新規登録と編集で共通です。