取込するCSVファイルの設定です。
呼び出し方法
「取込設定」画面の「CSV設定」タブをクリックします。
画面イメージ
項目一覧
No | 項目 | 内容 |
① | 取込先パス | CSVファイルの取込パスを設定します。 |
② | 正規表現 | 取込先パスを正規表現で指定可能にします。 |
③ | 文字コード |
出力時の文字コードを以下から選択します。 ・Shift_JIS ・UTF-8 (Shift_JISは、Windows31J(CP932)に準拠します) |
④ | 改行コード |
出力時の改行コードを以下から選択します。 ・CRLF ・LF |
⑤ | 区切り文字 | CSVの区切り文字(カンマ、タブ)を選択します。 |
⑥ | 「キャンセル」ボタン | 設定を取消して画面を閉じます。 |
⑦ | 「完了」ボタン | 設定を完了します。 |